
第14回マイティーカップ大会が、2月18日(土)秦野市総合体育館で開催され、男子は北相東・秦野・伊勢原地区から11チーム、女子も北相東・平塚・
秦野・伊勢原地区から11チームが参加、共に熱い戦いが展開されました。
今年は「うぐいす・カップ&マイティー・カップ」の合同大会として、バスケットボールを通して、競技者の心身の健全な育成を図ると共に、試合を通じて友情の輪を広げ、ルールやマナーの習得を目指すものとし、且つ競技の普及発展を目的として、開催させて頂きました。
本大会は、地域に根付いたスポーツ大会として、日頃のご愛顧への感謝、並びに地域スポーツの発展を願い、秦野市ミニバスケットボール連盟さま、並びに比々多スポーツ少年団ミニバスケット部様の絶大なご協力を頂き開催しております。
当日は、1,000名以上の選手・役員・保護者の方々がご参集され、白熱した戦いが展開されました。
男子優勝は、比々多ミニバスケットボールクラブ、準優勝はKjr.ミニバスケットボールクラブ、女子優勝は、成瀬ミニバスケットボールクラブ、準優勝は比々多ミニバスケットボールクラブが、優勝と栄冠を手にしました。
第14回マイティーカップ大会にご参加頂きましたチームの皆様、誠に有難うございました。
男子の決勝戦は、将に手に汗を握る好試合で、感動しました。 選手の皆様、役員関係者の皆様、本当にご苦労様でした。 皆様のご協力のもと開催出来ましたことに、改めて感謝申し上げます。
来年は第15回大会になります。 開催を楽しみにお待ち申し上げております。
村山 明宏

朝の会場模様(定刻前 勢揃い)

比々多 佐藤会長ご挨拶

熱戦模様・壮観な眺めです!
男子優勝チームは、比々多ミニバスケットボールクラブ、女子優勝チームは成瀬ミニバスケットボールクラブでした。
おめでとうございます!
対戦表へ掲載の様に、いづれも白熱した、手に汗を握る、試合が展開されました。




男子優勝: 比々多ミニバス

女子優勝: 成瀬ミニバス
